荒茶とは
荒茶は一般的には生茶、または粗製茶とも言われ産地の製茶工場で加工されたままのお茶の事です。形が不揃いで含有水分も多いお茶です。
仕上げ茶とは
仕上げ茶(火入れ茶)は荒茶をさらに乾燥させ木や茎などを取り除き形を整える加工を加えたお茶です。通常一般に市販されているお茶の事を言います。
荒茶の生産工程
- 蒸器 摘んだお茶の葉を蒸します
- 粗揉 熱風を当てながら揉み水分を飛ばします
- 揉捻 強く揉み葉に傷をつけます
- 中揉 さらに熱風を当てながら揉みます
- 精揉 形を整えながら揉みます
荒茶 荒茶(生茶)の完成です
青木園が行う加工はここまでです。
仕上げ茶の生産工程
荒茶の生産工程に以下の工程が各問屋、小売店によって行われ再加工されます。
- 篩い分 篩い分けをして粉などを飛ばします
- 切断篩いの上の茶葉を整えます
- 木茎削除棒などは取り除き、選別をします
- 火入れ・乾燥 荒茶の水分を飛ばし、保管しやすい様に加工します
- 仕上げ茶 仕上げ茶(火入れ茶)の完成です
このような再加工が行われることによって、
含有成分にどんな違いが出てくるのでしょうか
仕上げ茶との成分比較 を見てみましょう